top of page
  • 執筆者の写真: 秋山善久
    秋山善久
  • 3月6日

 子どもの頃、寝床から天井を見上げると星空が見えました。天井板が貼ってなかったこともあり、屋根に空いた小さな穴から星の光がストレートに入ってきたのです。それにしても、探しても見つからない穴なのに、どうして星空が見えるのだろうと不思議に思ったものです。後にそれは、ピンホール効果と言われるものであることがわかりました。真っ暗な部屋の天井に空いた穴を通して、遠くにある星に焦点が合って見えたのです。そんなこともあって、星空には小さいときから親しみがあります。宇宙について考えるようになったのも、そうしたことが影響しているのでしょう。それは空想的であり、物語的であり、また少しだけ科学的でもありました。

 現代物理学では、宇宙は137億年前のビックバンから始まり、今も膨張し続けているというのが定説になったいます。けれども、実際に宇宙を観察されたものでは、秩序の中に構成されているという事実に突き当ります。太陽系だけを考えても、太陽の大きさと地球の大きさ、あるいはその距離、月の大きさと地球との距離など、そのすべてがセットされなければ、現在の地球環境が維持されることは無理に違いないのです。どうしてそれが可能になっているのか。これを神が存在することの証明と考える人もいます。けれども、哲学者パスカルが「パンセ」に書いているように、星の運行などによって説明はできても、神を証明することはできないでしょう。神は信仰の領域であるからです。

  • 執筆者の写真: 秋山善久
    秋山善久
  • 2月27日

 父が肺癌で亡くなって、母は大腸癌でした。ですから、8年前、精密検査を受けるよう通地がきたときには、いよいよ来るべきものが来たかと腹を決めました。なかなか止まらない咳に、いつもの風邪の症状とは違うものを予感していたからです。大学病院での検査では、肺に陰が認められるとのことでした。すぐに検査入院となり、その日は病棟の窓下に広がる夜景を見ながら、残されている時間が少ないことをしみじみ感じました。

 古典落語に、死神というのがあります。死神のおかげで大儲けをした男が、死神の所にあった自分の灯を間違えて吹き消してしまうというものです。その可笑しさの頂点は、男が死神に、間違いなので元に戻してくれと必死になるところです。

 大学病院では、ペットとかMRIとか様々な検査を受けました。診察した医師によると、肺には確かに陰が認められるけれど、それが良性なものか悪性なものか判別できないとのこと。そこで投薬も治療もないまま経過観察となりました。それからしばらくして、自然公園を散歩していたとき、公園の東屋で朽ちかけた椅子に腰をおろして祈っていると、心の内側から希望のような熱いものが沸き起こってくるのを感じました。癒されるという確信みたいなものです。病院にいくと、不思議にも医師からは陰が全く無くなっていますと告げられたのです。どこでどうなったのかわかりませんが、医師の誤診でもなければ、私の間違いでもなさそうです。とにかく家族と共に飛び上がって嬉しさを噛みしめました。

 モーセの祈りに「私たちは自分の齢を一息のように終わらせます」(詩90:9)とあります。人生の短かさを自覚できないことは、落語のお話だけではないでしょう。あのとき以来、健康でいられることは感謝です。今は日々を主に支えられ、大事に生きたいと思っています。

  • 執筆者の写真: 秋山善久
    秋山善久
  • 2月20日

 子どもの頃、春先になると、友だちと家の近くの小川にイワナを釣りに出かけました。釣り竿は竹の枝を払っただけの手作りで、釣り針につける餌は川虫でした。長靴を履いて雪融けの冷たい川に入り、素手で川底の石をひっくり返すと、石にへばり付いた川虫を見つけることができました。冷えた体は日当たりのいい土手の上で温めます。辺りには福寿草が群生し、黄色い花をつけていました。

 この数日、近所のお宅の庭先に福寿草が花をつけています。これは子どもの頃にみた野生のものとは違い、花がずいぶん大きく見栄えがします。それにしても、虫が出てくるにはまだ日があるのに、どうやって受粉するのだろうと考えてしまいます。花をよくみると、小さいながらめしべとおしべはあるのです。それに種はスーパーで普通に売られています。ただし蜜を出さないということですから、蜂とか蝶のような昆虫は始めから頼りにしていないのでしょう。

 面白いことに、この花は向日葵のように太陽を追いかけます。花びらまでが、角度を変えて最大限に光を受けようとするのです。地に張った根は場所を動かすことはできません。でも、花を動かすことによって効率よく光の恵みをその中に取り込んでいる。花言葉は幸せを招くだそうです。

タグから検索
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by COMMUNITY CHURCH. Proudly created with Wix.com

bottom of page